本書はイラストでわかりやすく解説されています。

マグネシウムは人間の健康に欠かせない必須・主要(多量)ミネラルの一つです。
そして、糖尿病など生活習慣病の予防・改善に、マグネシウムの摂取が有効であることが明らかになっています。そのほか、アトピー性皮膚炎、骨粗鬆症、こむら返り、月経前症候群(PMS)、片頭痛、便秘症、尿路結石などさまざまな病気の予防・改善につながることもわかってきました。

さらに、マグネシウムの水を引き込む作用による保湿効果で肌がみずみずしくなる、酵素の活性化作用によって中性脂肪が減るなど、アンチエイジング効果も期待できるのです。マグネシウムは健康・長寿のためのスーパ―ミネラルといえるでしょう。

マグネシウムはアルミニウムよりも軽く、プラスチックより硬いという特性から航空機や自動車の車体、パソコンのボディなどにも使われています。近年はマグネシウム電池が開発され、自動車や電車のクリーンな燃料としての可能性に注目が集まっています。また、マグネシウムの洗濯補助剤が大ヒットし、地球の水質改善につながるという期待もあります。

このように、マグネシウムは私たちの健康や生活に大きな可能性をもたらす力を秘めています。しかし、マグネシウムの重要性についてまだまだ知られていないというのが現状です。この小冊子を読んでマグネシウムについて知っていただき、健康の維持・増進につなげていただくことを心から願っています。

平成29年6月
東京慈恵会医科大学客員教授・医学博士
横田邦信

 

専門医が教えるマグネシウム目次

 

  1. はじめに
  2. マグネシウムって、何?
  3. マグネシウムは生きていくのに必要不可欠な栄養素
  4. 日本人のマグネシウム摂取量が足りない!
  5. 食生活の変化がマグネシウム不足を招く
  6. マグネシウム不足はさまざまな病気の引き金に
  7. 糖尿病+糖尿病予備軍の有病率が激増中!
  8. 肥満ではないのに糖尿病になる日本人
  9. マグネシウム摂取量の減少と重なる糖尿病の有病率増加
  10. マグネシウム不足と2型糖尿病の発症との関係
  11. カルシウムとマグネシウムとの関係
  12. マグネシウム不足は“メタボ”の原因にも
  13. アトピー性皮膚炎の改善にも効果がある
  14. 水虫の予防・改善に
  15. 口内炎、歯周病を予防・改善する
  16. 骨粗鬆症を防ぐ働きがある
  17. こむら返りを防止・改善する
  18. ストレスによるイライラを解消する
  19. 月経前症候群(PMS)の症状を改善する
  20. 血液をサラサラにする
  21. 片頭痛を和らげる
  22. 悪阻(つわり)の予防・改善に
  23. 便秘の悩みを解消する
  24. 尿路結石をできにくくする
  25. 慢性疲労を改善する
  26. マグネシウムを効率的に摂るには①
  27. マグネシウムを効率的に摂るには②

FEATURED POSTS

  1. 女性自身に監修記事が掲載されました。

  2. Drs(ドクタ―ズ)’マグネース スパークリング 発売10周…

  3. (株)ファンデリー リリースの記事「マグネシウムとタウリンは…

PAGE TOP